シンガポール現地採用中年サラリーマンの思ったこと

シンガポール現地採用中年サラリーマンが思ったこと

在宅勤務となったため購入したPCについて(シンガポールではどこでPCを買うべきなのか?)

3年ぶりにPCを買いました。

前回は日本に一時帰国した際にPC工房で購入しました。

安く買えてよかったのですが、日本仕様キーボードよりもシンガポール仕様キーボードが欲しかったので、今回はシンガポールのサイトにて購入。

シンガポールでPCを買うには以下の方法があるので整理してみました。

 

1.店頭(今はサーキットブレーカー解除フェーズ2なのでお店開きました!でも買ったときはフェーズ1状態でやっていませんでした)

シンガポールだと、Best DenkやChallengerが有名と思います。秋葉みたいな場所シムリムなんとかもありますが、行ったことはないです。実際のキーボード触ったり、画面とか見れたり重さとかもわかるのでいいですね。

 

2.上記の小売店のサイト

はい。だいたいのお店が持っています。

 

3.メーカーのサイト

シンガポールでメジャーなものとしては

HP, Acer, ASUS, Lenovo,Apple, Dellでしょうかね・・・。個人的にはHuaweiが欲しかったのですが、買った2020年5月末時点ではどこも出していませんでした。

シンガポールは市場が小さいのか新製品がなかなか入ってこないようにも思えます。

 

4.ネット専門のショップ

Lazadaという有名なサイト・アプリがあります。

 

5. 裏ワザとして中古品を売買しているサイト。

シンガポールの場合は、日本人コミュニティーがあってお役立ち掲示板というのがあって、フリマがあります。

 

以下メリット・デメリット

 

 # 

 買う場所      

 メリット

デメリット 

 1

 店頭   

 実際に触れる

 コロナ環境下お店が閉まっている場合NG。出かけるのが面倒         

 2

 小売店のサイト

複数メーカーのものが見比べ可能。

いろいろ特典が付く。

店頭で買っていてポイントカードがある場合は貯められる。

店によって値段がまちまち。

何を買うべきか迷ってしまう。

 3

 メーカーのサイト

 そのメーカーのものが欲しい場合は迷わない。いろいろ特典が付く場合あり。

(普通に考えると中間業者が入らないので一番安くできるはずだが?)

 他メーカーと比較困難

シンガポールの場合

他製品とのまとめ買いができない場合あり

 4

 ネット専門のショップ

 他国からも取り寄せというものあるので、メーカーサイトに無いものがたまにある

複数メーカーのものが見比べ可能。

いろいろ特典が付く。

 店によって値段がまちまち。

何を買うべきか迷ってしまう

 5   

 フリマサイト    

 安い。

(たまに安くない値段で出品する人もいるので注意)

 不良品の可能性もあり。トラブルになりやすい。

 

で私が何にしたかというと、LENOVOのIdea Pad Slim 5というものを2020年5月末に買いました。1と5は論外で、その他時間をかけてみましたが結局どれも同じということで、、、ユニークな製品を求めた結果。LENOVOになりました。

まずキーボードのタッチが重要と考えていましたが、結局自分の中で一番長く使っていたノートPCがLenovoであり安心感があったこと。今の会社ではHPですが、ノートPCではないので。実は小売店のネット、メーカーのネット、ネット専門店でのショップでも、実はほとんど値段は同じ。あるAcerの機種の場合、2ではMS Officeが20ドル引き、でもその代わり4のサイトでは、クーポン20ドル利用可能、、、みたいなトータルで一緒。

最終的に、4でLenovoのRYZEN 7 4700Uを見つけて、これがメーカーサイトに無いことを決めて選んでしまいました。(MSオフィスもバンドルされているというのもあって。いろいろ足すとどのメーカーもさほど同じスペックだと違いはないのです)

 

人間は、結局安心感と特別感を求めてものを求めますね。

 

ちなみにお値段は約1400ドル、日本円で約12万円でしょうか。CPUが8コアですごい速いのとメモリーは16GB、内蔵ディスクはSSD512GB。重さは1.5KG。MS Office2019込み。バッグとマウスもついてきました。

なお、MS Office 2019は、送られてきた段ボールに何も入っておらず。。。あれ?無いないと大騒ぎ。納品書にも書いてなくて焦り、再度アプリから該当製品を見てもただでついてくるとは明記はされておらず(ただでMS Officeがついてくるというカテゴリーの中には並んでいるだけ)。サポートにチャットで聞いても、最初は無いよと言われたり。

が、結局ライセンスキーが段ボールの内側にペタっと貼られていていました。間違えて捨てなくてよかった。 

 

もうMSオフィスバンドルはやめたのか、続いているのかは不明。今LAZADAで探しても見つかりません。

今お店が開いている今は、BEST DENKIに行って買おうかな。